
ビッグデータ管理、これからは産業用アプリで
いまやアプリ世界で毎日生活している私たち。コンシューマーアプリが大量の経済的価値を生み出しているのは間違いありません。
しかし、ビックデータ管理などが容易になる産業用アプリに比べれば、やがて小さく感じられるでしょう 。
2015年9月29日、米サンフランシスコでのイベント「GE Minds+Machines」開催に際し、GEのグローバル・マーケット・インサイト部門の責任者でGEのチーフエコノミストを務めるマルコ・アヌンツィアータがインダストリアル・アプリ経済について解説しました。
インダストリアル・アプリ経済(産業用アプリ経済)は、人と産業機器とがよりスマートに連携して生産性を高めるためのいっそうシームレスな環境構築を促し、イノベーションに拍車をかけることになります。
マルコ・アヌンツィアータ
GE チーフエコノミスト 兼 グローバル・マーケット・インサイト エグゼクティブ・ディレクター
私たちはアプリの世界で生活しています。日常生活にあまりに深く浸透しているので、それを意識することさえしなくなりましたよね。朝はアプリが起こしてくれ、またアプリは日々の睡眠の質も報告してくれます。街へ出かけるとき、レストランや映画の予約をするとき、体重や運動内容を記録するとき、友達に会うとき、音楽をストリーミングするとき、そして最新ニュースを見るときはいつもアプリを利用し、すでにアプリが生活そのものになっています。
今、機器類がこのゲームに参加しはじめました。産業界ではオンラインの高速化が進んでいて、ビッグデータは実際に巨大化しています。ジェットエンジンは1回のフライトで1テラバイトのデータを残します。ガスタービン、風力タービン、鉄道線路、医療機器も、莫大なデータを生成し始めています。2020年には500億もの「モノ」がインターネットに接続されると言われていますが、こうして増え続ける相互接続デバイスは、産業資産になるでしょう。
産業機器も、相互接続されれば私たち人間とまったく同じような行動をとります。機器類だって、自分たちの健康増進、自発的な食事の摂取、互いの親交など・・・何をするにもアプリを活用することになるでしょう。マジメな話ですよ!GEはすでに、風力発電ファームの総出力を最大化するために、風力タービンたちが互いに対話しながら風の変化に応じてタービンブレードのピッチを自律的に変更調整できるアプリを持っています。チームワークを、インダストリアル・アプリによって形成するのです。たとえば、GEのアプリはジェットエンジンに燃料消費をいかに減らすかを伝えてくれます。ガスタービンの健康状態を継続的にチェックし、不具合の発生時期を予知するアプリ ― それを利用することで私たちは故障を未然に防ぎ、事前に整備を行うことができます。医師や看護師は、より効率的な診察・処置の計画を立てられるようになり、リアルタイムな連携が可能になることで、より迅速に、患者さんの診断結果に応じた治療や処置を行うことができるようになります。
設計段階からクラウド上のアプリ『デジタル・ツイン』モデル(上図)を使って
現実世界の地形に合った最適設計を行い、稼働開始後は効率稼働にアプリを役立てる
画像: GE パワー&ウォーター
これは始まりに過ぎません。インダストリアル・インターネットはいまPredixという(産業機器用の)OSと、そのクラウド・インフラであるPredix Cloudを備えています。これが共通プラットフォームとなり、ソフトウェア開発者はそこであらゆる種類の機器の効率や可用性、信頼性を向上させるための新たな方法を試すことができます。全世界に分散しながらも繋がり合う何百万人もの知能「グローバル・ブレイン」のパワーを活用するには、こうしたプラットフォームが不可欠です。世界には、すでに250万人近くのソフトウェア開発者が存在しています。この分野には極めて多くの知力が注がれており、それが、人々の暮らしのあらゆるシーンにアプリが浸透している理由です。
コンシューマー・アプリは私たちの生活を便利に変えてくれただけではありません。大量の経済的価値を生み出しているのです。世界のアプリ経済は昨年27%成長し、来年には1,430億ドル(約17兆1600億円)規模に達するだろうと見られています。
印象的な数字です。しかし、これも今まさに台頭しつつあるインダストリアル・アプリ経済に比べれば、やがて小さく感じられるようになるでしょう。インダストリアル・アプリは、世界の経済成長のエンジンの役割を果たしている産業分野、すなわちエネルギー・医療・運輸などの全領域で、すでに世界のインフラを支え稼働している膨大な物的資産を活用し、経済価値を生み出します。産業分野は今、世界の経済生産の3分の1を占めています。インフラ投資は15年以内に60兆ドルを超すと見込まれています。
インダストリアル・アプリは、経済のあらゆる側面に新たな効率性をもたらしてくれるでしょう。それにより私たちは、エネルギー産業を大きく変化させながら、再生可能な資源からより多くのエネルギーを生産し、それをより効率的に使用できるようになります。また、医療の質は高められ、医療費はより手の届きやすい水準へと引き下げられるでしょう。そして、病院や空港の遅延時間も短縮されるはずです。また、インダストリアル・アプリは3Dプリントなどの新しい製造技術と相まって、新興経済国での雇用を創出し、成長を促進し、新たな地域での製造活動の発展に役立つものと思われます。私たちの暮らしに及ぼす影響は、はっきり認識できるものではないにせよ、コンシューマー・アプリによる影響よりも大きなものになるでしょう。
インダストリアル・アプリ経済の成長の鍵
産業用アプリを異なる産業分野にまたがって適応したり“移植“できるようにするためには、相互接続性と互換性を持たせることが重要であり、それがまさに、産業界でのアプリ経済成長の鍵になります。航空機群の管理を最適化するアプリを、船舶群や機関車群の管理にも容易に適用できるようにする必要があります。これはアイデアやソリューションの産業分野の壁を越えた共有や交流を促し、インダストリアル・インターネットを発展させ各界の”効率性“の向上を加速するきっかけとなるでしょう。
インダストリアル・アプリ経済は、コンシューマー・アプリ経済よりはるかに大きな経済的影響力を発揮しながらも、同時にいくつかの重要な面で異なる特徴を見せるでしょう。非常に単純なアプリの場合、インダストリアル分野では極めて限定的な範囲での適用になるはずです。産業機械のアプリは堅牢で安全でなければなりません。工業レベルのデータ量を処理する能力が必要です。またデータを保護し、工場設備やインフラとの干渉を回避するため、最高水準のサイバーセキュリティを備える必要があります。
経済発展は常に人と機器によって実現されてきました。いま、イノベーションは加速の度を強め、それに伴って機器も人もこれまでにないほど賢くなり、やることが高効率になり、相互補完し合うようになっています。経済発展は、人と機械の共生関係によってますます加速されます。インダストリアル・アプリは、人間と機機が共働するためのインターフェイスと共通言語を提供します。それが、仕事の質の向上と、より良い生活水準へと繋がるのです。
*この記事は「The Moment for Industry」をベースにしています。