
GE CEOジェフ・イメルトから社員へ|“デジタル・インダストリアル”の時代をリードする
今週、GEが発行した2016年度アニュアルレポートには、GEの会長兼CEOを務めるジェフ・イメルトから株主の皆様への手紙「Letter to Shareowners」も含まれています。イメルトは毎年この手紙のなかでGEの業績と世界における役割について、自身の考えを明示します。レポート発行と同時に、イメルトは毎月の習慣でもある自らの言葉で綴った全社員宛てのメッセージを発信しました。ここでは特別に、その社員宛てメッセージの全文をご紹介します。
***
GE CEOジェフ・イメルトから社員へ|“デジタル・インダストリアル”の時代をリードする
文:ジェフ・イメルト(2月27日付 米国時間)
今日、GEは2016年度アニュアルレポートを発表しました。皆さんも是非読んでください。私は、アニュアルレポートと株主の皆様への手紙に、相当な時間を充てています。このアニュアルレポートは、私たちがどのような業績を挙げ、どこへ向かっているのかを示すもので、GEを大局的に把握していただける重要なツールです。
いま、グローバル経済の基本前提さえも試されています。環境は複雑かつ不安定です。経済成長は鈍化し、大企業に対する信頼感も低下しました。しかしGEはこれらの試練をものともせず、 むしろ試練を糧にして、勝ち続け、スピードや適応力を高めています。GEには、これまで以上にシンプルで強力なポートフォリオがあり、柔軟で回復力に富んだリーダーシップの文化が根付いています。私たちはアイディアやテクノロジーを共有するグローバルなプラットフォーム「GEストア」を通じて価値を拡大し、未来を切り拓いています。顧客にフォーカスする姿勢も、かつてないほど強化されてきました。
GEほどの影響力や潜在力を持つ企業は他にありません。GEは事業を展開する180カ国のどこにおいても競争して成功を収められる米国企業であり、ローカルにおける比類なき能力とグローバルな規模はどこにも負けません。デジタル・インダストリアル・カンパニーになるため、そしてアディティブ・マニュファクチャリング(積層造形)分野への投資は、生産性を飛躍的に向上させ、新たな成長モデルを生み出すでしょう。
GEのような企業は、困難なときほど真価を発揮します。私たちは決意と誠実さを持って行動し、自らの信念を心得ています。私たちは成果主義の集団として勝利し、共に力を合わせて成功します。成果主義の文化が根付いている我々は、どんな時代であれ挑戦を受けて立つことができます。今この時代も例外ではありません。GEは今年(2017年)創立125周年を迎えますが、これはレジリエンス、つまり試練への強さと柔軟な回復力がもたらした素晴らしい成果と言えるでしょう。 とはいえ、私たちはこれまで同様、常に未来へと目を向けています。
私たちが築き上げるGEは、これからもお客様や投資家、今後数世代にわたる世界にとって、必要不可欠な企業であり続けるでしょう。私たちの前進のために皆さんが取り組むこと、そのすべてに感謝します。
***
GE 2016年アニュアルレポート ウェブサイトはこちら(英文)
「株主の皆様への手紙」 は こちら(英文)
トップ画像:ボーイング737 MAX機に搭載されているGE製の航空機エンジン「LEAP」は、3Dプリンターで製造した部品や、日本生まれの炭化ケイ素連続繊維を用いた最先端のセラミック複合材を使用したパーツを採用している(撮影:Adam Sentori/GE Reports)